通印良品。

つうごのみなみのまわりのものごとをつれづれと

Big Mac。その4

Mac Pro 2009、入手後

色々と手を入れたのでご報告。

 

まずはメモリ。1GBx3枚だったのを

ヤフオクで16GBx3枚ゲット。

もちろんサーバから抜いたと思われる

バリバリのユーズド品だ。

 

HYNIX

PC3-10600R-9-12-E2
HMT42GR7AFR4A-H9

・DDR3L-1333 (PC3L-10600R)
・CL9 2Rx4 1.35V 240-pin ECCRDIMM
・32GB (16GB x 2枚組セット)
・動作確認済み
・美品

 

こんな感じで出品されていたものを

7000円ほどで落札。

 Mac Pro 2009はトリプルチャンネルが

有効らしいので3枚欲しいなぁ

と思っていたところ

運良くもう1枚を3500円ほどでゲット。

 

これでメモリは一気に16倍。

片っ端からアプリを立ち上げても

アクティビティモニタのグラフが

ほとんど伸びていかなくなった。

 

続いて手に入れたのがモニター。

もともと20インチを2枚使っていたのだが

最近やけに目が疲れてしまうので

いっそ1枚の大型モニターにしようと画策。

狙うはアップル純正で最大の

シネマディスプレイの30インチ。

f:id:tsuujirushi:20190403223319j:image

やっぱりデザインの親和性がたまらん。

 

ところがこれがなかなか手頃な出物がない。

アップルが新しく純正の大型モニターを

新型Mac Proとともに出すと言う噂が

あるのだが、とりあえず純正としては

今のところ最大サイズゆえ

ライバルが多いようだ。

 

今どきの4Kモニターもいいけど

文字が小さくなりすぎても意味がない。

横方向だけ広いのは仕事柄使い勝手も悪い。

 

EIZOの中古も探してみたのだがこれまた高い。

そこで純正のグラボ、GT120が対応する

2560x1600という解像度を目安に

色々探した結果、見つけたのが

Quixunという聞いたことがないブランドの

QHD-M30Wという製品。 約10年オチ。

 

アップルのシネマディスプレイに似ているが

入力がDual Link DVIのみで

ケーブルの取り回しがずっとシンプルだ。

おまけにお値段も格安だった。

 

コイツはMac Proが新品だった当時

よく組み合わせて使っていたらしい。

その頃はデルやアップル以外に

30インチは選択肢がなかったようだ。

 

なんでも当時ソフマップ

定価198,000円のところ

19,800円に間違えて売り出してしまい

話題になったとかならないとか。

 

ところが手に入れたのはいいが

設置しようとすると

なんと本棚が当たって入らない。

 

泣きそうになりつつ斜めにして

押し込むとなんとか入ったが

リアランスは約5ミリ。

地震で揺れたらまず間違いなく壊れそう。

 

ケーブルをつないでみると問題なく始動。

明るさ調整しかないが一番暗くても十分。

心配したドット抜けや色ムラもなし。

f:id:tsuujirushi:20190403223343j:image

うん、見た目もいい感じ。

シネマディスプレイに負けてないかも。

これにてMac Pro 2009は完成、打ち止めかな。